2023年01月06日
新春企画:ノートルダムの4学科の「京つうブログ」へのリンク!
新年あけましておめでとうございます。
本学は今日、1月6日(金)から授業が再開しました。
本課程(学士:社会情報)が新入生を迎える2023年4月が今年になり、担当教員(12名)一同、期待で胸を膨らませています。
この社会情報は、本学の既存の4学科・1センター(ND教育センター)のリソースを出し合って教育を展開します。そうすることで、情報を軸とした学生の研究を活かすことや、全学対象の情報教育の内容をブラッシュアップすることが可能となるからです。
つまり、既存の学科とセンターとの連携がこの課程の魅力でもあります。
ということで、今日は連携する4学科の学科ブログ(京つうブログ)を紹介します。
それぞれが魅力のある学科ばかりで、それらと連携して学べるのが社会情報なんですよ。
(吉田智子)
本学は今日、1月6日(金)から授業が再開しました。
本課程(学士:社会情報)が新入生を迎える2023年4月が今年になり、担当教員(12名)一同、期待で胸を膨らませています。
この社会情報は、本学の既存の4学科・1センター(ND教育センター)のリソースを出し合って教育を展開します。そうすることで、情報を軸とした学生の研究を活かすことや、全学対象の情報教育の内容をブラッシュアップすることが可能となるからです。
つまり、既存の学科とセンターとの連携がこの課程の魅力でもあります。
ということで、今日は連携する4学科の学科ブログ(京つうブログ)を紹介します。
1.国際日本文化学科 https://notredameningen.kyo2.jp/
12月に実施された複数の国際交流が報告されています!
2.生活環境学科 https://nd8life.kyo2.jp/
1月1日に公開された、「現在の1年生からの『お勧めの授業の紹介』」は、本学のどの学科・課程に入学する方にも参考になります!
3.心理学科 https://notredamepsychology.kyo2.jp/
社会情報の教員でもある伊藤一美先生が、12月に複数の記事を書かれています。
4.こども教育学科 https://kodomokyoiku.kyo2.jp/
社会情報の教員でもある神月紀輔先生が、12月23日に記事を書かれています。
それぞれが魅力のある学科ばかりで、それらと連携して学べるのが社会情報なんですよ。
(吉田智子)
後期が始まります♪
第二回「社会情報の遠足」レポート
入学式
本学でも後期(秋学期)の授業が始まりました。
院生による学生のためのラーニング・サポートを新入生に案内!
作品番号(3):遅刻して必死に走る男
第二回「社会情報の遠足」レポート
入学式
本学でも後期(秋学期)の授業が始まりました。
院生による学生のためのラーニング・サポートを新入生に案内!
作品番号(3):遅刻して必死に走る男
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。